ベッドの空き確認の日と、そのまま2回目の入院へ

今日は先週通院した際、病院側から一度電話をかけてベッドの空き状況を確認してくださいと言われていた日です。

朝電話をかけると、やはり空きが発生していたようで、今日来れますか?とのことだった。今日?・・・いやいや、バタバタして大変だけどもちろん行きますよ!OKです。

「今日を逃すとまた次をまたなくてはなりませんので、入院されますか?」

「します!」

「では準備をしてきてください。午後から受付にしておきますね」

「お願いします」

「今回はまた長期入院になるかもしれないね。様子が落ち着かないみたいだから」

「そうでしょうね」

「ではまた午後に」

急いで入院の手続きセットをもらって帰宅。

義母に入院のことを告げると

「また入院するの?嫌だわ〜」

「でも家に居てもアミダが毎日追いかけてくるよ」

「それが怖いのよね〜」

「病院では、アミダも入れないようにしてくれるから安心だと思うよ。良い治療も受けられるし。早く治したいなら入院して頑張ってきた方が良いと思う」

「そうよね。わかった」

自分が悪徳詐欺師になったような気分です。ちょっとだけ騙している気もします。でも義母にとっても我々にとっても双方WinWinなので誰も困らない。ということで選択肢としてはベストなはずです。ならば詐欺師でも結構なのかなと思いました。

午後から急いで入院。帰りの車でひとりホッとしながら帰宅。しばらくの間ゆっくりとストレスレスな生活ができると思うと、言いようもなく嬉しかった。

義母の精神状態が悪化してきました

朝から、義母に何度も呼び出しをされます。徘徊は治まったものの今度は幻聴で外出も怖くなったようでした。薬を強くした影響からか呂律も回らず、私がイメージするところのまさに、“精神病患者”のようだった。

「外にいるのわかる?聞こえない?」

「何が居るの?私には聞こえないけどね」

「あ!いま、ここの裏にいるよ」

「そうなんだ〜」

「怖くて外に行けない」

「しばらくしたら居なくなると思うよ」

「嫌だわ〜」

こんな会話を毎日繰り返しています。否定しても全く意味はないので、慣れっこになった私はむしろ会話を盛り上げてコントロールします。

「外に居ても、家の中には入ってくることはできないから安心だね」

「わかった。ごめんね変な話をして」

「いや全然。アミダはここまで車で移動してくるの?」

「そうみたい。車で近くまできて歩いてここにくるみたい」

「ちゃん子も乗せて連れてくるのかな?」

「そうだと思う。一緒になって私を攻撃してくるの。家を返せ〜!って。クソババアなんて言うんだよ。アミダに騙されて昔のちゃん子ではなくなったんだよね」

「アミダが悪いんだね」

「そうね〜」

「もう少しするとアミダはいなくなると思うよ」

「そうだね。ごめんね心配かけて」

「全然問題ないよ。落ち着いてね」

妻はこういう会話がはじまると怒り出します。「なに訳わからない話ばっかりしてんの!」という感じに。昔みた自分の母とは別人なのだから、それだけショックなのでしょう。

私は血の繋がりがないので、当然義母の昔を知らないし、それほどの愛着もない分、客観的かつ冷静に義母をみることができます。この感情は介護をする上でプラスになっていると思います。

そもそも。この得体のしれない会話にどれだけまともに付き合ったとしても、解決もしなければ治りもしません。であれば怒ったところで意味があるのか?また真剣に受け止めたとして、この意味不明な会話に終点はないわけで。これまた時間の無駄じゃないかと思っています。だから感情を殺して機会的に処理するのがベスト。

まだほん怖のワンシーンには至っていないので、前回入院前よりはマシです。